1987年に「第一回徳田まつり」が徳田の壮年有志で開催され、2011年より「徳田地区まちづくり協議会」が継承しています。毎年10月に開催されます。
・能登歴史公園での開催は昨年の第37回(令和5年:2023年)続いて2年連続の開催でした。
・まずまずの良い天候にも恵まれ、非常に大勢の人々が会場に足を運んでくれました。
・地元の獅子舞、太鼓等伝統芸能等に加えて認定こども園ひまわり、あさひこども園の遊戯、七尾まだら、大正琴、東雲高校ダンス部の演技と多様な催し物等で盛り上がりました。
・今年の特別企画として世界有数のけん玉師によるパフォーマンス、更には台湾舞踊がありました。
・また、今年もキッチンカーや台湾料理の出店もあり、大いに賑わいました。
・来年、第39回(令和7年:2025年)に、能登歴史公園でお会いしましょう!
